“差交”の読み方と例文
読み方割合
さしかわ100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
それで階下したへおりてみると、下は立込んだひさし差交さしかわしたあいだから、やっとかすかな日影がちゃの方へれているばかりで、そこにも荷物が沢山入れてあった。
あらくれ (新字新仮名) / 徳田秋声(著)
浴場の窓からは、草の根から水のちびちびしみ出している赭土山あかつちやまわびしげに見られ、檐端のきばはずれに枝を差交さしかわしている、山国らしいたけのひょろ長い木のこずえには、小禽ことりの声などが聞かれた。
あらくれ (新字新仮名) / 徳田秋声(著)