トップ
>
さしかわ
ふりがな文庫
“さしかわ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
差交
50.0%
差代
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
差交
(逆引き)
それで
階下
(
した
)
へおりてみると、下は立込んだ
廂
(
ひさし
)
の
差交
(
さしかわ
)
したあいだから、やっと
微
(
かす
)
かな日影が
茶
(
ちゃ
)
の
室
(
ま
)
の方へ
洩
(
も
)
れているばかりで、そこにも荷物が沢山入れてあった。
あらくれ
(新字新仮名)
/
徳田秋声
(著)
浴場の窓からは、草の根から水のちびちびしみ出している
赭土山
(
あかつちやま
)
が
侘
(
わび
)
しげに見られ、
檐端
(
のきば
)
はずれに枝を
差交
(
さしかわ
)
している、山国らしい
丈
(
たけ
)
のひょろ長い木の
梢
(
こずえ
)
には、
小禽
(
ことり
)
の声などが聞かれた。
あらくれ
(新字新仮名)
/
徳田秋声
(著)
さしかわ(差交)の例文をもっと
(1作品)
見る
差代
(逆引き)
出版人に
差代
(
さしかわ
)
り。代り栄せぬ
序詞
(
はしがき
)
を。
斯
(
かく
)
は物しつ。
塩原多助一代記
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
さしかわ(差代)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
さしか