トップ
>
尚
>
した
ふりがな文庫
“
尚
(
した
)” の例文
満袖
(
まんしゆう
)
啼痕血痕に和す 冥途敢て忘れん阿郎の恩を 宝刀を
掣将
(
とりも
)
つて非命を
嗟
(
さ
)
す 霊珠を弾了して
宿冤
(
しゆくえん
)
を報ず 幾幅の
羅裙
(
らくん
)
都
(
すべ
)
て蝶に化す 一牀
繍被
(
しゆうひ
)
籠鴛
(
ろうえん
)
を
尚
(
した
)
ふ 庚申山下無情の土 佳人未死の魂を埋却す
八犬伝談余
(新字新仮名)
/
内田魯庵
(著)
“尚(尚(姓))”の解説
尚(しょう)は、漢姓の一つ。
(出典:Wikipedia)
尚
常用漢字
中学
部首:⼩
8画
“尚”を含む語句
和尚
高尚
尚更
好尚
尚々
大和尚
今尚
和尚様
兵部尚書
尚武
尚書
光尚
布袋和尚
沢庵和尚
尚古
洪川和尚
尚且
尚々書
尚少
尚質
...