“大笊”の読み方と例文
読み方割合
おおざる100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
小雨のなかを本陣が菜と雉笛きじぶえ大笊おおざるに一杯のしめじをもってきてくれた。本陣はくるたんびになにかしら山里らしい話を積んでくる。
島守 (新字新仮名) / 中勘助(著)
根を掘上げたばかりと思う、見事な蓮根がさく内外うちそと、浄土の逆茂木さかもぎ。勿体ないが、五百羅漢ごひゃくらかん御腕おんうでを、組違えて揃う中に、大笊おおざる慈姑くわいが二杯。
古狢 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
新造の銀行が、そこだけの覚醒した抜けめなさで臆面もなくごたごたした角に立っているかなたに、あかちゃけた大笊おおざるの形で、工廠の鉄骨が見晴せた。そちらから、九月も末の海の風が吹いて来た。
播州平野 (新字新仮名) / 宮本百合子(著)