トップ
>
変物
ふりがな文庫
“変物”のいろいろな読み方と例文
旧字:
變物
読み方
割合
へんぶつ
66.7%
かはりもの
16.7%
かわりもの
8.3%
エクセンドリック
8.3%
▼ 他 1 件を表示
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
へんぶつ
(逆引き)
善兵衛は若い時分から口の悪い男で、少し
変物
(
へんぶつ
)
で右左を間違えて言う仲間の一人であったが、年を取るとよけいに口が悪くなった。
河霧
(新字新仮名)
/
国木田独歩
(著)
変物(へんぶつ)の例文をもっと
(8作品)
見る
かはりもの
(逆引き)
「イヤ、もう、其事に
就
(
つ
)
きましては絶えず心配して居りますので、——何分当人が、少こし
変物
(
かはりもの
)
と来て居りますので——」
火の柱
(新字旧仮名)
/
木下尚江
(著)
変物(かはりもの)の例文をもっと
(2作品)
見る
かわりもの
(逆引き)
遂
(
つい
)
には男爵どころか県知事の椅子
一
(
ひとつ
)
にも
有
(
あり
)
つき得ず、
空
(
むな
)
しく
故郷
(
くに
)
に引込んで老朽ちんとする人物も少くはない、こういう人物に限ぎって
変物
(
かわりもの
)
である、
頑固
(
がんこ
)
である、片意地である、尊大である
富岡先生
(新字新仮名)
/
国木田独歩
(著)
変物(かわりもの)の例文をもっと
(1作品)
見る
▼ すべて表示
エクセンドリック
(逆引き)
「うちのお母さんがいってたわ。あの子みたいに、ありもせぬことをありそうに考えるのは莫迦げているって。そういう女は大きくなってから
変物
(
エクセンドリック
)
になるんですって。」
小公女
(新字新仮名)
/
フランシス・ホジソン・エリザ・バーネット
(著)
変物(エクセンドリック)の例文をもっと
(1作品)
見る
変
常用漢字
小4
部首:⼡
9画
物
常用漢字
小3
部首:⽜
8画
“変物”で始まる語句
変物奴
変物同士
検索の候補
変物奴
変物同士
変化物
物怪変化
“変物”のふりがなが多い著者
尾崎紅葉
フィヨードル・ミハイロヴィチ・ドストエフスキー
木下尚江
国木田独歩
林不忘
江戸川乱歩
夏目漱石
泉鏡花
宮本百合子