トップ
>
売人
ふりがな文庫
“売人”の読み方と例文
読み方
割合
うりて
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
うりて
(逆引き)
山田「何うも然ういう訳にはいきません、
売人
(
うりて
)
に
確
(
しか
)
と頼まれて
居
(
お
)
るんですから」
粟田口霑笛竹(澤紫ゆかりの咲分):02 粟田口霑笛竹(澤紫ゆかりの咲分)
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
彼処
(
かしこ
)
に到り
此処
(
ここ
)
を
訪
(
と
)
い、
業
(
ぎょう
)
にあり
就
(
つ
)
かんと欲する時、我貧なるが故に彼より要求さるる条件多くして我の受くべき報酬は
少
(
すくな
)
く、我は
売人
(
うりて
)
にして彼は
買人
(
かいて
)
なれば
直段
(
ねだん
)
を定むるは全く彼にあり
基督信徒のなぐさめ
(新字新仮名)
/
内村鑑三
(著)
これが耳飾の
売人
(
うりて
)
らしい。
木乃伊の耳飾
(新字新仮名)
/
国枝史郎
(著)
売人(うりて)の例文をもっと
(3作品)
見る
売
常用漢字
小2
部首:⼠
7画
人
常用漢字
小1
部首:⼈
2画
“売”で始まる語句
売
売女
売卜者
売卜
売僧
売買
売捌
売出
売国奴
売淫
検索の候補
商売人
薬売人
魚売人
旅行販売人
売捌人
“売人”のふりがなが多い著者
内村鑑三
三遊亭円朝
国枝史郎