トップ
>
冷却
>
さま
ふりがな文庫
“
冷却
(
さま
)” の例文
全体この角煮は
宋
(
そう
)
の
蘇東坡
(
そとうば
)
が
工風
(
くふう
)
した料理だといって支那人は東坡肉と号するが、最初は今いった通り
杉箸
(
すぎばし
)
の通るまで
湯煮
(
ゆで
)
てそれを
冷却
(
さま
)
しておく。
食道楽:春の巻
(新字新仮名)
/
村井弦斎
(著)
御膳汁粉
(
ごぜんじるこ
)
と
云
(
い
)
ふのが
普通
(
なみ
)
の
汁粉
(
しるこ
)
で、
夫
(
それ
)
から
紅餡
(
べにあん
)
と
云
(
い
)
ふのがある、
是
(
これ
)
は
白餡
(
しろあん
)
の
中
(
なか
)
へ
本紅
(
ほんべに
)
を
入
(
い
)
れた
丈
(
だけ
)
のものぢやが、
口熱
(
こうねつ
)
を
冷却
(
さま
)
すとか
申
(
まう
)
す事ぢや、
夫
(
それ
)
に
塩餡
(
しほあん
)
と
云
(
い
)
ふのがある、
是
(
これ
)
も
別
(
べつ
)
に
製
(
せい
)
すのではない
士族の商法
(新字旧仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
“冷却”の解説
冷却(れいきゃく)とは物体から熱を奪うことにより温度を下げ、その奪った熱を(最終的には)別の場所へと放出する過程をいう。
(出典:Wikipedia)
冷
常用漢字
小4
部首:⼎
7画
却
常用漢字
中学
部首:⼙
7画
“冷却”で始まる語句
冷却管