トップ
>
侍分
ふりがな文庫
“侍分”の読み方と例文
読み方
割合
さむらいぶん
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
さむらいぶん
(逆引き)
今日を
措
(
お
)
いてあるまじき日はまさに明けようとするぞ。手柄あれ各〻。
侍分
(
さむらいぶん
)
にはわけても
恃
(
たの
)
み参らすぞよ。
新書太閤記:07 第七分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
もっとも私の家も
侍分
(
さむらいぶん
)
ではなかった。
派出
(
はで
)
な
付合
(
つきあい
)
をしなければならない
名主
(
なぬし
)
という町人であった。
硝子戸の中
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
侍分
(
さむらいぶん
)
の子で十三四歳ぐらいのが附いて居り、殿様はきっと固く
鬢
(
びん
)
を
引詰
(
ひッつ
)
めて、芝居でいたす忠臣蔵の
若狭之助
(
わかさのすけ
)
のように眼が
吊
(
つる
)
し上っているのは、
疳癪持
(
かんしゃくもち
)
というのではありません。
菊模様皿山奇談
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
侍分(さむらいぶん)の例文をもっと
(3作品)
見る
侍
常用漢字
中学
部首:⼈
8画
分
常用漢字
小2
部首:⼑
4画
“侍”で始まる語句
侍
侍女
侍者
侍従
侍童
侍座
侍所
侍医
侍士
侍坐
“侍分”のふりがなが多い著者
三遊亭円朝
夏目漱石
吉川英治