トップ
>
会式
ふりがな文庫
“会式”のいろいろな読み方と例文
旧字:
會式
読み方
割合
えしき
87.5%
ゑしき
12.5%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
えしき
(逆引き)
万延元年の十月、きょうは
池上
(
いけがみ
)
の
会式
(
えしき
)
というので、八丁堀同心室積藤四郎がふたりの手先を連れて、早朝から本門寺
界隈
(
かいわい
)
を検分に出た。
半七捕物帳:31 張子の虎
(新字新仮名)
/
岡本綺堂
(著)
また騒々しいお
会式
(
えしき
)
の太鼓の雑音の中で、凡僧の説教や、演劇の舞台や、土佐まがいのまずい絵巻物の中から、日蓮上人を見てはいけません。
大菩薩峠:23 他生の巻
(新字新仮名)
/
中里介山
(著)
会式(えしき)の例文をもっと
(14作品)
見る
ゑしき
(逆引き)
常丸 母様今日のお
会式
(
ゑしき
)
は面白うおぢやつたのう。
私
(
わし
)
やあのやうに面白うおぢやつたのは、生れてから今日が始めてぢや。
私
(
わし
)
やまだ見ておぢやりたかつたのに。
私
(
わし
)
や
家
(
うち
)
へ帰るはいやぢや。
南蛮寺門前
(新字旧仮名)
/
木下杢太郎
(著)
風の吹いてるお
会式
(
ゑしき
)
の夜でした
コキューの憶ひ出
(新字旧仮名)
/
中原中也
(著)
会式(ゑしき)の例文をもっと
(2作品)
見る
“会式”の意味
《名詞》
会式(えしき)
寺院における法会の儀式。
特に日蓮宗における宗祖日蓮の忌日に行われる法会のこと。
(出典:Wiktionary)
会
常用漢字
小2
部首:⼈
6画
式
常用漢字
小3
部首:⼷
6画
“会式”で始まる語句
会式桜
検索の候補
御会式
会式桜
発会式
花会式
開会式
御会式桜
法花会式
身延山御会式賭場
“会式”のふりがなが多い著者
佐藤惣之助
木下杢太郎
南方熊楠
林不忘
中里介山
島崎藤村
喜田貞吉
岡本綺堂
長谷川時雨
久生十蘭