トップ
>
九州邊
ふりがな文庫
“九州邊”の読み方と例文
読み方
割合
きゆうしゆうへん
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
きゆうしゆうへん
(逆引き)
ところが、これらの
國
(
くに
)
の
文化
(
ぶんか
)
は、わが
國
(
くに
)
の
西南地方
(
せいなんちほう
)
である
九州邊
(
きゆうしゆうへん
)
の
文化
(
ぶんか
)
と
大
(
たい
)
そうよく
似
(
に
)
てをりまして、その
時代
(
じだい
)
の
古
(
ふる
)
い
墓
(
はか
)
から
出
(
で
)
る
品物
(
しなもの
)
は、
日本
(
につぽん
)
のものと
大
(
たい
)
した
變
(
かは
)
りはありません。
博物館
(旧字旧仮名)
/
浜田青陵
(著)
中
(
なか
)
にも
日本
(
につぽん
)
の
植民地
(
しよくみんち
)
だつた
任那
(
みまな
)
や、
新羅
(
しらぎ
)
の
古墳
(
こふん
)
ではことにさうでありまして、どうしても
南朝鮮
(
みなみちようせん
)
にゐた
人間
(
にんげん
)
は、
日本
(
につぽん
)
の
九州邊
(
きゆうしゆうへん
)
の
人間
(
にんげん
)
と、
民族
(
みんぞく
)
の
上
(
うへ
)
から
見
(
み
)
ても
大
(
たい
)
した
變
(
かは
)
りはないように
思
(
おも
)
はれます。
博物館
(旧字旧仮名)
/
浜田青陵
(著)
九州邊(きゆうしゆうへん)の例文をもっと
(1作品)
見る
九
常用漢字
小1
部首:⼄
2画
州
常用漢字
小3
部首:⼮
6画
邊
部首:⾡
19画
“九州”で始まる語句
九州
九州地方
九州男
九州色
九州行
九州訛
九州造
検索の候補
九州
九州地方
九州男
九州色
九州行
九州訛
九州造
西九州
別府九州造
信州邊