“下様”のいろいろな読み方と例文
旧字:下樣
読み方割合
しもざま83.3%
しもさま16.7%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
喧嘩の片われは、下様しもざま雑人ぞうにんだと見えて、言葉つきにどことなく自ら卑下したところがあった。他の一人がすぐ後を引取った。
艸木虫魚 (新字新仮名) / 薄田泣菫(著)
「ははあさようでござりましたか。いや都の上﨟じょうろう方には下様しもざまのことが珍らしくあるいはそうかも知れませぬ」
蔦葛木曽棧 (新字新仮名) / 国枝史郎(著)
この「おおみ」という敬語は、鄭寧ていねいな言葉でありますが、今では下様しもさまのものでも軽々しく用いております。我々風情のものの足のことをも、時としては他から「おみあし」などという。