トップ
>
白鳥庫吉
ふりがな文庫
白鳥庫吉
(
しらとりくらきち
)
1865.03.01 〜 1942.04.01
著者としての作品一覧
『尚書』の高等批評:特に堯舜禹に就いて
(新字新仮名)
読書目安時間:約9分
東洋協會講演會に於いて、堯舜禹の實在的人物に非ざるべき卑見を述べてより已に三年、しかもこの大膽なる臆説は多くの儒家よりは一笑に附せられしが、林〔泰輔〕氏の篤學眞摯なる、前に『東洋哲 …
倭女王卑弥呼考
(旧字旧仮名)
読書目安時間:約59分
倭人の名は『山海經』・『漢書』・『論衡』等の古書に散見すれども、其記事何れも簡單にして、之に因りては未だ上代に於ける倭國の状態を窺ふに足らず。然るに獨り『魏志』の倭人傳に至りては、 …
“白鳥庫吉”について
白鳥 庫吉(しらとり くらきち、1865年3月1日(元治2年2月4日) - 1942年3月30日)は、日本の歴史学者。文学博士である。専門は東洋史。東京帝国大学(現・東京大学)教授。東洋文庫理事長を歴任した。
(出典:Wikipedia)
“白鳥庫吉”と年代が近い著者
1864年生まれ|
モーリス・ルブラン
宮崎湖処子
オイゲン・チリコフ
アンリ・ド・レニエ
若松賤子
伊藤左千夫
二葉亭四迷
1865年生まれ|
鳥谷部春汀
石井研堂
福田英子
長岡半太郎
ウィリアム・バトラー・イエイツ
和田万吉
竹越与三郎
竹越三叉
狩野亨吉
山路愛山
村上浪六
堀口九万一
ラデャード・キプリング
石橋忍月
1866年生まれ|
黒田清輝
内藤湖南
斎藤秀三郎
ロマン・ロラン
きょうが誕生日(1月28日)
中山省三郎
(1904年)
きょうが命日(1月28日)
平田晋策
(1936年)
ウィリアム・バトラー・イエイツ
(1939年)
松本幸四郎
(1949年)
今月で生誕X十年
堺利彦
(生誕150年)
桑原隲蔵
(生誕150年)
小金井喜美子
(生誕150年)
石原純
(生誕140年)
土田杏村
(生誕130年)
今月で没後X十年
幸徳秋水
(没後110年)
宮本百合子
(没後70年)
加藤一夫
(没後70年)
仁科芳雄
(没後70年)
桂三木助
(没後60年)
古川緑波
(没後60年)
今年で生誕X百年
フィヨードル・ミハイロヴィチ・ドストエフスキー
(生誕200年)
シャルル・ピエール・ボードレール
(生誕200年)
竹内浩三
(生誕100年)
矢崎源九郎
(生誕100年)
今年で没後X百年
アリギエリ・ダンテ
(没後700年)
ウラジミール・ガラクティオノヴィチ・コロレンコ
(没後100年)
ピョートル・アレクセーヴィチ・クロポトキン
(没後100年)
池田輝方
(没後100年)
岡崎雪声
(没後100年)