トップ
>
外村繁
ふりがな文庫
外村繁
(
とのむらしげる
)
1902.12.23 〜 1961.07.28
著者としての作品一覧
打出の小槌
(新字旧仮名)
読書目安時間:約9分
——私の三男は家中の愛嬌者である。渾名は「たゆ」又は「安福」と言ふ。「たゆ」と言ふのは、彼の申年の「さる」が言へないので、「たゆ」。「安福」と言ふのは、私の郷里の村に安福寺という禅 …
将棋の話
(新字旧仮名)
読書目安時間:約7分
僕達、阿佐ヶ谷に住んでゐる友人達が中心になつて、時時将棋の会を催すことがある。 常連は井伏鱒二、小田嶽夫、上林暁、太宰治、木山捷平、古谷綱武、亀井勝一郎、中村地平君等である。時には …
日を愛しむ
(新字新仮名)
読書目安時間:約43分
妻、素子が退院し、二ヵ月振りでわが家へ帰ったのは、四月中旬のことである。曇った日で、門前の吉野桜の花はすっかり散り落ち、枝には赤い萼が点々と残っている。素子は桜の梢の方へ目を遣って …
澪標
(新字新仮名)
読書目安時間:約2時間39分
私が生れたところは滋賀県の五個荘である。当時は南、北五個荘村に分れていたが、今は旭村と共に合併して、五個荘町となっている。 村の西南部には小山脈が連っている。繖山脈と呼ばれている。 …
夢幻泡影
(新字新仮名)
読書目安時間:約28分
浅黄色の色硝子を張ったような空の色だった。散り雲一つない、ほとんど濃淡さえもない、青一色の透明さで、かえって何か信じられないような美しさである。例えば、ちょっと石を投げる、というよ …
落日の光景
(新字新仮名)
読書目安時間:約35分
私の妻は乳癌に罹り、築地の癌研附属病院で左胸部の切除手術を受けた。更にコバルトを照射するため、大塚の同病院の放射線科に移ることになった。私達の自動車が大塚の病院の構内に沿って左折し …
“外村繁”について
外村 繁(とのむら しげる、1902年〈明治35年〉12月23日 - 1961年〈昭和36年〉7月28日)は、日本の小説家。本名は外村 茂(とのむら しげる)。東京帝国大学経済学部卒。出自である近江商人の世界を客観的に描いた『草筏』で注目され、『筏』『花筏』と共に長編三部作を成して高く評価された。『落日の光景』『澪標』は私小説の極致と評される。
(出典:Wikipedia)
“外村繁”と年代が近い著者
1901年生まれ|
尾崎秀実
小栗虫太郎
小熊秀雄
佐々木直次郎
梶井基次郎
1902年生まれ|
野間清六
五十公野清一
東野辺薫
薄田太郎
吉野秀雄
矢部貞治
渡辺温
富沢赤黄男
陀田勘助
桂三木助
風巻景次郎
三好十郎
久生十蘭
違星北斗
オン・ワタナベ
金田千鶴
小川正子
里村欣三
1903年生まれ|
島木健作
小林多喜二
きょうが誕生日(11月21日)
伊東忠太
(1867年)
関口存男
(1894年)
伊藤永之介
(1903年)
きょうが命日(11月21日)
和田万吉
(1934年)
会津八一
(1956年)
桂小南
(1947年)
上村経吉
(1922年)
山田済斎
(1952年)
吉田松陰
(1859年)
式場隆三郎
(1965年)
今月で生誕X十年
モーリス・ルブラン
(生誕160年)
楠山正雄
(生誕140年)
関口存男
(生誕130年)
佐佐木茂索
(生誕130年)
小穴隆一
(生誕130年)
今月で没後X十年
成島柳北
(没後140年)
濹上漁史
(没後140年)
押川春浪
(没後110年)
江見水蔭
(没後90年)
和田万吉
(没後90年)
尾上梅幸
(没後90年)
辻潤
(没後80年)
尾崎秀実
(没後80年)
三遊亭金馬
(没後60年)
今年で生誕X百年
ジョージ・マクドナルド
(生誕200年)
芥川紗織
(生誕100年)
間所紗織
(生誕100年)
今年で没後X百年
ジェーン・テーラー
(没後200年)
山村暮鳥
(没後100年)
黒田清輝
(没後100年)
アナトール・フランス
(没後100年)
原勝郎
(没後100年)
フランシス・ホジソン・エリザ・バーネット
(没後100年)
郡虎彦
(没後100年)
フランツ・カフカ
(没後100年)