トップ
>
矢部貞治
ふりがな文庫
矢部貞治
(
やべていじ
)
1902.11.09 〜 1967.05.07
著者としての作品一覧
政治学入門
(新字新仮名)
読書目安時間:約1時間39分
入門書が要求されているということで、本書ができたのであるが、しかし「政治学入門」とはそもそもどう理解されたらよいものであろうか。それは政治学の方法論を説き、政治学の諸文献を解説した …
“矢部貞治”について
矢部 貞治(やべ ていじ、1902年(明治35年)11月9日 - 1967年(昭和42年)5月7日)は、日本の政治学者、評論家。東京帝国大学法学部教授、拓殖大学総長などを歴任した。政治学博士。旧姓横山。
(出典:Wikipedia)
“矢部貞治”と年代が近い著者
1901年生まれ|
尾崎秀実
小栗虫太郎
小熊秀雄
佐々木直次郎
梶井基次郎
1902年生まれ|
富沢赤黄男
五十公野清一
東野辺薫
薄田太郎
吉野秀雄
野間清六
渡辺温
陀田勘助
桂三木助
外村繁
風巻景次郎
三好十郎
久生十蘭
違星北斗
オン・ワタナベ
金田千鶴
小川正子
里村欣三
1903年生まれ|
島木健作
小林多喜二
きょうが命日(11月3日)
田中英光
(1949年)
江見水蔭
(1934年)
今月で生誕X十年
福田英子
(生誕160年)
村上浪六
(生誕160年)
竹越三叉
(生誕160年)
竹越与三郎
(生誕160年)
兼常清佐
(生誕140年)
原民喜
(生誕120年)
原杞憂
(生誕120年)
今月で没後X十年
富永太郎
(没後100年)
栗島山之助
(没後80年)
式場隆三郎
(没後60年)
今年で生誕X百年
平山千代子
(生誕100年)
今年で没後X百年
大町桂月
(没後100年)
富ノ沢麟太郎
(没後100年)
細井和喜蔵
(没後100年)
木下利玄
(没後100年)
富永太郎
(没後100年)
エリザベス、アンナ・ゴルドン
(没後100年)
徳永保之助
(没後100年)
後藤謙太郎
(没後100年)
エドワード・シルヴェスター・モース
(没後100年)