“りょうみん”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
良民57.1%
領民28.6%
漁民14.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
裏町で一番広大で威張いばっている某富豪ふごうの家の普請ふしんに運ぶ土砂どしゃのトラックの蹂躙じゅうりんめに荒された道路だ、——良民りょうみんの為めに——のいきどおりも幾度か覚えた。だが、恩恵もあるのだ。
かの女の朝 (新字新仮名) / 岡本かの子(著)
「またその日はうわさを聞きおよんで、あまたの領民りょうみんがあつまるにちがいない。甲賀組こうがぐみ伊賀組いがぐみの者、残りなくりだして、あやしい者の見張みはりにはなちおくように」
神州天馬侠 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
費用は五十万の漁民りょうみんから一戸当り毎年二十銭ずつ、各道の官庁から切ってもらって、半官半民的に漁民の指導保護、福利増進に資すると同時に北は露領沿海州から、西は大連たいれん
爆弾太平記 (新字新仮名) / 夢野久作(著)
藻屑もくずになった漁民りょうみんが何人あるかわからない……といった状態で、アレヨアレヨといううちに、対州鰤をアトカタもなくタタキ付けた連中が、今度は鋒先を転じて南鮮沿海の鯖をいまわし始めた。
爆弾太平記 (新字新仮名) / 夢野久作(著)