トップ
>
よぼ
ふりがな文庫
“よぼ”のいろいろな漢字の書き方と例文
カタカナ:
ヨボ
語句
割合
弱
50.0%
老耋
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
弱
(逆引き)
冬の
凌
(
しの
)
ぎは斯う/\とすっぱり教えて、さて私の
家
(
いえ
)
には身寄もなし
婆
(
ばゝあ
)
も
弱
(
よぼ
)
くれて居るから、私が命のない
後
(
のち
)
はお前さん私を親と思って
香花
(
こうはな
)
を
手向
(
たむ
)
け、
此処
(
ここ
)
な家の絶えぬようにしてお呉んなさらんか
敵討札所の霊験
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
よぼ(弱)の例文をもっと
(1作品)
見る
老耋
(逆引き)
然
(
そ
)
うでも有りましょうが、斯んな
老耋
(
よぼ
)
れた
老爺
(
おやじ
)
を斬ったって殴ったって仕方がないじゃア有りませんか、それは重々悪いから此の通り私が謝まりまするから、どうぞ勘弁して下さい
粟田口霑笛竹(澤紫ゆかりの咲分):02 粟田口霑笛竹(澤紫ゆかりの咲分)
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
よぼ(老耋)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
じゃく
じやく
たらず
なよ
ひく
よえ
よお
よは
よわ
よわき