トップ
>
よこじま
ふりがな文庫
“よこじま”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
横縞
90.9%
緯縞
9.1%
(注)作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
よこじま
☞
横縞
(逆引き)
葉子は
黝
(
くろ
)
ずんだ
碧
(
あお
)
と紫の
鱗型
(
うろこがた
)
の
銘仙
(
めいせん
)
の不断着にいつもの
横縞
(
よこじま
)
の羽織を着て
仮装人物
(新字新仮名)
/
徳田秋声
(著)
崖肌は黒く湿って、またその中に水を浸み出す砂の層が大きな
横縞
(
よこじま
)
になっていた。
金魚撩乱
(新字新仮名)
/
岡本かの子
(著)
よこじま(横縞)の例文をもっと
(10作品)
見る
よこじま
☞
緯縞
(逆引き)
特に
緯縞
(
よこじま
)
や
霞縞
(
かすみじま
)
に美しいのを見かけます。
手仕事の日本
(新字新仮名)
/
柳宗悦
(著)
よこじま(緯縞)の例文をもっと
(1作品)
見る
いま見られている語句(漢字)
剣腕
便別
行路者
燦
鋏子
署名人
堪能
壌
贅
仰不愧於天
永遠
易行門
枕頭
経ヶ峯
地理不案内
内幕
貴殿方
周顒
伝令
訓言
三十一文字
時分
木片
野婦村
可也
犬猫
女陰
帰服
架棚
女駕籠
天床
暹羅
奉願候
退引
山合
貫
いま見られている語句(よみ)
ふくろう
ゆす
わたくしめ
スープ
ケーキ
ときどき
いき
やん
かんくわん
びとう
いざこざ
きょうだい
ありがたさ
バット
モットー
ただただ
うに
ミモザ
さっそう
べにざらかけざら
閲覧履歴(漢字)
データがありません
閲覧履歴(かな)
データがありません
閲覧履歴(作者)
データがありません
2017.12.12
当サイトの「
プライバシーポリシー
」を改訂しました。
2017.11.14
当サイトの
ラボ
で「
係り受け解析ツール
」を公開しました。