トップ
>
みだぶつ
ふりがな文庫
“みだぶつ”の漢字の書き方と例文
語句
割合
弥陀仏
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
弥陀仏
(逆引き)
続いて貧道座に上り、
委
(
くわ
)
しく縁起の因果を弁証し、
六道
(
りくどう
)
の
流転
(
るてん
)
、
輪廻転生
(
りんねてんしょう
)
の
理
(
ことわり
)
を明らめて、一念
弥陀仏
(
みだぶつ
)
、
即滅無量罪障
(
そくめつむりょうざいしょう
)
の
真諦
(
しんたい
)
を授け、終つて一句の
偈
(
げ
)
を連らぬ。
ドグラ・マグラ
(新字新仮名)
/
夢野久作
(著)
尋常
(
じんじやう
)
な、
婦
(
をんな
)
の
人
(
ひと
)
ほどに
見
(
み
)
えつけ。
等身
(
とうしん
)
のお
祖師様
(
そしさま
)
もござれば
丈六
(
ぢやうろく
)
の
弥陀仏
(
みだぶつ
)
も
居
(
ゐ
)
さつしやる。
神鑿
(新字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
一念
(
いちねん
)
弥陀仏
(
みだぶつ
)
、
即滅
(
そくめつ
)
無量
(
むりやう
)
罪障
(
ざいしやう
)
と聞けど、わが如き極重悪人の罪を救はれざらむ事、もとより覚悟の前ぞかし。
南無
(
なむ
)
摩里阿
(
マリア
)
如来
(
によらい
)
。南無摩里阿如来と両手を合はせて打泣き/\方丈に帰り来りつ。
白くれない
(新字新仮名)
/
夢野久作
(著)
みだぶつ(弥陀仏)の例文をもっと
(3作品)
見る
検索の候補
みだぼとけ