トップ
>
ひひらぎ
ふりがな文庫
“ひひらぎ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
柊
80.0%
比比羅木
20.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
柊
(逆引き)
柊
(
ひひらぎ
)
や、ひらきそよご
新頌
(新字旧仮名)
/
北原白秋
(著)
眼を赤くした
柊
(
ひひらぎ
)
よ、おまへの爪の
下
(
した
)
に
迸
(
ほとばし
)
る血でもつて兄弟の
契
(
ちぎり
)
を結ばせる藥が出來さうだ。
牧羊神
(旧字旧仮名)
/
上田敏
(著)
ひひらぎ(柊)の例文をもっと
(4作品)
見る
比比羅木
(逆引き)
この神、
比比羅木
(
ひひらぎ
)
のその
花麻豆美
(
はなまづみ
)
の神の女
活玉前玉
(
いくたまさきたま
)
比賣の神に娶ひて生みませる子、
美呂浪
(
みろなみ
)
の神。この神、
敷山主
(
しきやまぬし
)
の神の女
青沼馬沼押
(
あをぬまぬおし
)
比賣に娶ひて生みませる子、
布忍富鳥鳴海
(
ぬのおしとみとりなるみ
)
の神。
古事記:02 校註 古事記
(その他)
/
太安万侶
、
稗田阿礼
(著)
また
頻
(
し
)
きて
倭建
(
やまとたける
)
の命に、「東の方
十二道
(
とをまりふたみち
)
一
の荒ぶる神、また
伏
(
まつろ
)
はぬ人どもを、言向け
和
(
やは
)
せ」と詔りたまひて、
吉備
(
きび
)
の
臣
(
おみ
)
等が祖、名は
御鉏友耳建日子
(
みすきともみみたけひこ
)
を副へて遣す時に、
比比羅木
(
ひひらぎ
)
の
八尋矛
(
やひろぼこ
)
二
を給ひき。
古事記:02 校註 古事記
(その他)
/
太安万侶
、
稗田阿礼
(著)
ひひらぎ(比比羅木)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
ひいらぎ
ひゝらぎ