トップ
>
ひうちぶくろ
ふりがな文庫
“ひうちぶくろ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
燧袋
92.9%
燧打袋
7.1%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
燧袋
(逆引き)
絵図面の上に一応の思案を
凝
(
こ
)
らした一行は、いざとばかりに、ろうそくの火をふき消して立ち上ったのは、いよいよ早まり過ぎたことで、四方を暗くして後に、かぎ縄がない、
燧袋
(
ひうちぶくろ
)
がない
大菩薩峠:25 みちりやの巻
(新字新仮名)
/
中里介山
(著)
根附は
提物
(
さげもの
)
の根元に附けるために用いるので、昔の
燧袋
(
ひうちぶくろ
)
から
巾著
(
きんちゃく
)
、
印籠
(
いんろう
)
、煙草入の類を帯と腰との間を、
吊
(
つる
)
す
紐
(
ひも
)
の端に取りつけたものです。『装剣奇賞』に、「
佩垂
(
はいすい
)
の
墜
(
つい
)
に用ゆ」とあります。
鴎外の思い出
(新字新仮名)
/
小金井喜美子
(著)
ひうちぶくろ(燧袋)の例文をもっと
(13作品)
見る
燧打袋
(逆引き)
羽に
点
(
とも
)
れたように灯影が映る時、
八十年
(
やそとし
)
にも近かろう、
皺
(
しわ
)
びた
翁
(
おきな
)
の、彫刻また絵画の面より、頬のやや円いのが、
萎々
(
なえなえ
)
とした
禰宜
(
ねぎ
)
いでたちで、
蚊脛
(
かずね
)
を絞り、鹿革の古ぼけた大きな
燧打袋
(
ひうちぶくろ
)
を腰に提げ
貝の穴に河童の居る事
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
ひうちぶくろ(燧打袋)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
ひうち