“ひあふぎ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
射干83.3%
檜扇16.7%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
かよわなる薄陽うすび光線ひすぢ射干ひあふぎの細葉は透けど早やなむとす
雀の卵 (新字旧仮名) / 北原白秋(著)
暑中休暇の後であつたといふのは庭に射干ひあふぎ草叢くさむらがあつたので記憶して居る。
開業医 (旧字旧仮名) / 長塚節(著)
煙管きせるは女持でも昔物で今の男持よりも太く、ガツシリしたこしらへだつた。吸口の方に玉藻たまもまへ檜扇ひあふぎかざして居る所が象眼ざうがんになつてゐる。……彼は其のあざやかな細工に暫く見惚みとれて居た。