トップ
>
にほんかい
ふりがな文庫
“にほんかい”の漢字の書き方と例文
語句
割合
日本海
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
日本海
(逆引き)
「
坊
(
ぼっ
)
ちゃんたちは、
日本海
(
にほんかい
)
の
冬
(
ふゆ
)
の
海
(
うみ
)
を
知
(
し
)
らないでしょう。それは、すごいですよ。」と、
薬売
(
くすりう
)
りの
少年
(
しょうねん
)
がいいました。
薬売りの少年
(新字新仮名)
/
小川未明
(著)
これが、いのきちがおぼえている、
第
(
だい
)
一
番
(
ばん
)
めのおどろきであった。つづいて、
日本海
(
にほんかい
)
の石におどろいたのが
第
(
だい
)
二
番
(
ばん
)
め—。
ラクダイ横町
(新字新仮名)
/
岡本良雄
(著)
日本海
(
にほんかい
)
の
荒波
(
あらなみ
)
が、ドドン、ドドンといって
岸
(
きし
)
を
打
(
う
)
っています。がけの
上
(
うえ
)
に、一
本
(
ぽん
)
の
松
(
まつ
)
の
木
(
き
)
が、しっかり
岩
(
いわ
)
にかじりついて、
暗
(
くら
)
い
沖
(
おき
)
をながめて、
嵐
(
あらし
)
にほえていました。
海の踊り
(新字新仮名)
/
小川未明
(著)
にほんかい(日本海)の例文をもっと
(4作品)
見る
検索の候補
につぽんかい