トップ
>
にほんいち
ふりがな文庫
“にほんいち”の漢字の書き方と例文
語句
割合
日本一
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
日本一
(逆引き)
このきこりと
見
(
み
)
せたのはじつは
碓井貞光
(
うすいのさだみつ
)
といって、その
時分
(
じぶん
)
日本一
(
にほんいち
)
のえらい
大将
(
たいしょう
)
で
名高
(
なだか
)
い
源頼光
(
みなもとのらいこう
)
の
家来
(
けらい
)
でした。
金太郎
(新字新仮名)
/
楠山正雄
(著)
「うちの
娘
(
むすめ
)
は
日本一
(
にほんいち
)
の
娘
(
むすめ
)
なのだから、
何
(
なん
)
でも
日本一
(
にほんいち
)
のお
婿
(
むこ
)
さんをもらわなければならない。」
ねずみの嫁入り
(新字新仮名)
/
楠山正雄
(著)
田村麻呂
(
たむらまろ
)
はその
後
(
のち
)
鈴鹿山
(
すずかやま
)
の
鬼
(
おに
)
を
退治
(
たいじ
)
したり、
藤原仲成
(
ふじわらのなかなり
)
というものの
謀反
(
むほん
)
を
平
(
たい
)
らげたり、いろいろの
手柄
(
てがら
)
を
立
(
た
)
てて、
日本一
(
にほんいち
)
の
将軍
(
しょうぐん
)
とあがめられましたが、五十四の
年
(
とし
)
に
病気
(
びょうき
)
で
亡
(
な
)
くなりました。
田村将軍
(新字新仮名)
/
楠山正雄
(著)
にほんいち(日本一)の例文をもっと
(5作品)
見る
検索の候補
にっぽんいち
につぽんいち
にツぽんいち