トップ
>
ちん/\
ふりがな文庫
“ちん/\”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
沈々
60.0%
嫉妬
40.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
沈々
(逆引き)
沈々
(
ちん/\
)
と
畑の祭
(新字旧仮名)
/
北原白秋
(著)
ちん/\(沈々)の例文をもっと
(3作品)
見る
嫉妬
(逆引き)
新「あら、花魁お可愛そうにねえ海上さん、そんなことアありゃしませんね、花魁の
嫉妬
(
ちん/\
)
も
余
(
あん
)
まり手放しすぎるわ」
根岸お行の松 因果塚の由来
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
男同士でも
交情
(
なか
)
が
善
(
よ
)
くって手を
曳合
(
ひきあ
)
って歩いても、
他
(
わき
)
の人とこそ/\耳こすりでもされますと男同士でも
嫉妬
(
ちん/\
)
を起して、
彼
(
あれ
)
は
茂山
(
しげやま
)
氏の
傍
(
そば
)
へばかり往って居る、一体
彼奴
(
あいつ
)
は心掛けが宜くない
霧陰伊香保湯煙
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
ちん/\(嫉妬)の例文をもっと
(2作品)
見る
検索の候補
うはなりねた
しっと
しつと
じんすけ
ねた
ねたましさ
ねたみ
やい
やか
やき