トップ
>
ちやうそく
ふりがな文庫
“ちやうそく”の漢字の書き方と例文
語句
割合
長足
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
長足
(逆引き)
当年の藤野君をして見せしめば、僕の進歩の
長足
(
ちやうそく
)
なるに多少の敬意なき
能
(
あた
)
はざるべし。
因
(
ちなみ
)
に云ふ、藤野滋君はかの
夭折
(
えうせつ
)
したる明治の俳人
藤野古白
(
ふぢのこはく
)
の弟なり。
病中雑記
(新字旧仮名)
/
芥川竜之介
(著)
其
(
そ
)
れより
又
(
また
)
彼
(
かれ
)
は
醫學
(
いがく
)
の
此
(
こ
)
の
近
(
ちか
)
き二十五
年間
(
ねんかん
)
に
於
(
おい
)
て、
如何
(
いか
)
に
長足
(
ちやうそく
)
の
進歩
(
しんぽ
)
を
爲
(
な
)
したかと
云
(
い
)
ふ
事
(
こと
)
を
考
(
かんが
)
へ
初
(
はじ
)
める。
六号室
(旧字旧仮名)
/
アントン・チェーホフ
(著)
ちやうそく(長足)の例文をもっと
(2作品)
見る
検索の候補
ちょうそく