トップ
>
それぎ
ふりがな文庫
“それぎ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
其切
33.3%
其限
33.3%
夫限
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
其切
(逆引き)
『だから
總計
(
そうけい
)
八十六
圓
(
ゑん
)
と
申
(
まを
)
してゐるのです。
其切
(
それぎ
)
り
私
(
わたし
)
は一
文
(
もん
)
も
所有
(
も
)
つちや
居
(
を
)
らんので。』
六号室
(旧字旧仮名)
/
アントン・チェーホフ
(著)
それぎ(其切)の例文をもっと
(1作品)
見る
其限
(逆引き)
其限
(
それぎ
)
りか。
然
(
へい
)
。左様かへ、さあ遅くなる、関はずに行くがよい。
五重塔
(新字旧仮名)
/
幸田露伴
(著)
それぎ(其限)の例文をもっと
(1作品)
見る
夫限
(逆引き)
二人
(
ふたり
)
は
夫限
(
それぎ
)
りしばらく
口
(
くち
)
を
利
(
き
)
かずにゐた。
父
(
ちゝ
)
は此沈黙を以て代助に向つて与へた打撃の結果と信じた。やがて、言葉を
和
(
やわ
)
らげて
それから
(新字旧仮名)
/
夏目漱石
(著)
それぎ(夫限)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
それきり
それぎり
そのせつ
それっき
それつきり
それかぎ