トップ
>
そのじだい
ふりがな文庫
“そのじだい”の漢字の書き方と例文
語句
割合
其時代
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
其時代
(逆引き)
同形
(
どうけい
)
とすれば
加瀬
(
かせ
)
と
同
(
おな
)
じく
樽
(
たる
)
の
貝塚
(
かひづか
)
も、
特種
(
とくしゆ
)
の
物
(
もの
)
ではなかつたらうか。
八木
(
やぎ
)
水谷氏等
(
みづたにしら
)
が
見出
(
みいだ
)
したといふ
小破片
(
せうはへん
)
は
今日
(
こんにち
)
ほど
研究
(
けんきう
)
されて
居
(
を
)
らぬ
其時代
(
そのじだい
)
の
眼
(
め
)
で
見
(
み
)
て、
普通
(
ふつう
)
貝塚
(
かひづか
)
のと
見過
(
みすご
)
したのではあるまいか。
探検実記 地中の秘密:06 疑問の加瀬貝塚
(旧字旧仮名)
/
江見水蔭
(著)
誰
(
たれ
)
かの
子
(
こ
)
か
孫
(
まご
)
かは、
遂
(
つい
)
に
其時代
(
そのじだい
)
に
遇
(
あ
)
ひませう。
六号室
(旧字旧仮名)
/
アントン・チェーホフ
(著)
そのじだい(其時代)の例文をもっと
(2作品)
見る
検索の候補
そのとき