“そでなし”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
袖無92.3%
7.7%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
刳袴くくりばかま袖無そでなしを着、鬱金うこんの頭巾を冠っている。他でもない猿若さるわかである。悪人には悪人の交際まじわりがあり、人買の一味と香具師の一味とは、以前まえから交際を結んでいた。
南蛮秘話森右近丸 (新字新仮名) / 国枝史郎(著)
袖無そでなしを着たアさまが塵埃除ほこりよけの為に頭へ手拭を巻き附け、土竈どぺッついの下をき附けて居りまする。
真景累ヶ淵 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)
同年の男の傍にいる者が、鬼に祟られているものは、その鬼の家へ往って、鬼となった者がもとつけていたそでなしをもらって、それを煎じて飲むと癒ると言った。
水莽草 (新字新仮名) / 田中貢太郎(著)