“じゅずなり”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
数珠形66.7%
珠数生33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
さりとて不問にも帰し難ければ、「ともかくも戸外おもてへ出ろ。」と数珠形じゅずなりに引立てて戸外へ出ずれば、今まで荒れに荒れた屠犬児、神妙にかしこまりて、「へいへいわたくしも御一所に。」
貧民倶楽部 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
……顔を倒にして、じ向いてのぞいたが、ト真赤なかにが、ざわざわと動いたばかり。やどかりはうようよ数珠形じゅずなりに、其処そこら暗いところうごめいたが、声のありそうなものは形もなかった。
海の使者 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
世間の者がゆめにも知らぬ血と泥の大沼の片端かたはしでも見ておこうと、そう覚悟かくごがきまっては気味の悪いも何もあったものじゃない、体中珠数生じゅずなりになったのを手当てあたり次第にむし
高野聖 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)