トップ
>
しょそう
ふりがな文庫
“しょそう”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
書窓
50.0%
諸相
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
書窓
(逆引き)
書窓
(
しょそう
)
から眺めると、
灰色
(
はいいろ
)
をした
小雨
(
こさめ
)
が、
噴霧器
(
ふんむき
)
で
噴
(
ふ
)
く様に、
弗
(
ふっ
)
——
弗
(
ふっ
)
と北から
中
(
なか
)
ッ
原
(
ぱら
)
の杉の森を
掠
(
かす
)
めて
斜
(
はす
)
に
幾
(
いく
)
しきりもしぶいて通る。
みみずのたはこと
(新字新仮名)
/
徳冨健次郎
、
徳冨蘆花
(著)
かかりしほどに、
一日
(
あるひ
)
朝鮮変乱に引き続きて、日清の談判開始せられたりとの報、
端
(
はし
)
なくも妾の
書窓
(
しょそう
)
を驚かしぬ。
妾の半生涯
(新字新仮名)
/
福田英子
(著)
成程余が
書窓
(
しょそう
)
から此頃常に見る旗と同じ紅白染分の旗が、路傍の松の
梢
(
こずえ
)
にヒラヒラして居る。東北の方にも見える。
みみずのたはこと
(新字新仮名)
/
徳冨健次郎
、
徳冨蘆花
(著)
三
書窓
(
しょそう
)
の警報
妾の半生涯
(新字新仮名)
/
福田英子
(著)
しょそう(書窓)の例文をもっと
(2作品)
見る
諸相
(逆引き)
「待てば海路とやら、
諸相
(
しょそう
)
、いよいよ幕府の
終焉
(
しゅうえん
)
をあらわしてまいりました。
御宗家
(
ごそうけ
)
からここへも、何かとはや、密々のおさしずが?」
私本太平記:07 千早帖
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
そもそもまだ覚一も小法師の頃から、彼の、黒い
網膜
(
もうまく
)
に映じていたこの国の内乱と
諸相
(
しょそう
)
は、彼の琵琶にもつよい影響を与えずにいなかった。
私本太平記:13 黒白帖
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
しょそう(諸相)の例文をもっと
(2作品)
見る
検索の候補
フェイゼス