トップ
>
けんびきょう
ふりがな文庫
“けんびきょう”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
顕微鏡
83.3%
検微鏡
16.7%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
顕微鏡
(逆引き)
普通
(
ふつう
)
中学校などに
備
(
そな
)
え
付
(
つ
)
けてある
顕微鏡
(
けんびきょう
)
は、
拡大度
(
かくだいど
)
が六百
倍
(
ばい
)
乃至
(
ないし
)
八百倍ぐらいまでですから、
蝶
(
ちょう
)
の
翅
(
はね
)
の
鱗片
(
りんぺん
)
や
馬鈴薯
(
ばれいしょ
)
の
澱粉粒
(
でんぷんりゅう
)
などは
実
(
じつ
)
にはっきり見えますが
手紙 三
(新字新仮名)
/
宮沢賢治
(著)
顕微鏡
(
けんびきょう
)
の見かた、化学の実験など、探偵にひつような法医学の知恵を、すこしずつおそわっているのでした。
夜光人間
(新字新仮名)
/
江戸川乱歩
(著)
けんびきょう(顕微鏡)の例文をもっと
(10作品)
見る
検微鏡
(逆引き)
見よ、塀に写し出されたヘッドライトの円光の中に、まるで
検微鏡
(
けんびきょう
)
で覗いた
微虫
(
びちゅう
)
の
群
(
むれ
)
かなんぞの様に、ボンヤリと、それ故に一層不気味に5という数字が現われているではないか。
魔術師
(新字新仮名)
/
江戸川乱歩
(著)
不潔物が
溜
(
たま
)
る様なことはなく、綺麗と云えば綺麗だが、その長方形に区切られた穴から、じっと下を見ていると、底の知れない青黒い水が
澱
(
よど
)
んでいて、時々ごもくなどが、
検微鏡
(
けんびきょう
)
の中の微生物の様に
陰獣
(新字新仮名)
/
江戸川乱歩
(著)
けんびきょう(検微鏡)の例文をもっと
(2作品)
見る
検索の候補
むしめがね
めがね
ミクロ