“けんぞう”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
健三33.3%
賢造16.7%
建造16.7%
謙蔵16.7%
賢藏16.7%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
また敬三郎の父中田某、脩の親戚山田健三けんぞう、かつて渋江氏の若党たりし中条勝次郎かつじろう、川口に開業していた時の相識宮本半蔵がある。中田以下は皆月給十円の等外一等出仕である。
渋江抽斎 (新字新仮名) / 森鴎外(著)
彼の隣には父の賢造けんぞうが、静かな寝息ねいきを洩らしていた。父と一つ部屋に眠るのは、少くともこの三四年以来、今夜が彼には始めてだった。
お律と子等と (新字新仮名) / 芥川竜之介(著)
ひる過ぎになってから、洋一よういち何気なにげなく茶のへ来ると、そこには今し方帰ったらしい、夏羽織を着た父の賢造けんぞうが、長火鉢の前に坐っていた。
お律と子等と (新字新仮名) / 芥川竜之介(著)
「なるほど。すると博士御発明の独本土上陸用の新兵器は、目下続々ぞくぞく建造けんぞうされつつあるのですな」
ふと眼を覚ましてみると、電燈の光が微紅うすあかへやの中を照らしていた。謙蔵けんぞうはびっくりして眼をみはった。
指環 (新字新仮名) / 田中貢太郎(著)
岩越「えゝ拙者は岩越賢藏けんぞうと申す至って武骨者で此のともお見知り置かれて御別懇に」
菊模様皿山奇談 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)