“きんでい”の漢字の書き方と例文
語句割合
金泥100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
金泥きんでいを置き墨のうえににかわを塗って光沢を出したものを漆絵うるしえと呼び、べに絵とともに愛玩されたが、明和二年にいたって、江戸の版木師はんぎし金六という者
丹下左膳:01 乾雲坤竜の巻 (新字新仮名) / 林不忘(著)
かくの如き手摺てずりの法は進んで享保に至り漆絵うるしえと呼びて黒色の上に強き礬水どうさを引きて光沢を出し更に金泥きんでいを塗りて華美を添ふるに至りしが、やがて寛保二
江戸芸術論 (新字新仮名) / 永井荷風(著)
そのとき黒装束くろせうぞく覆面ふくめんした怪物くわいぶつが澤村路之助丈えとめぬいたまくうらからあらはれいでヽあか毛布けつとをたれて、姫君ひめぎみ死骸しがいをば金泥きんでいふすまのうらへといていつてしまつた。
桜さく島:見知らぬ世界 (新字旧仮名) / 竹久夢二(著)