トップ
>
かきな
ふりがな文庫
“かきな”のいろいろな漢字の書き方と例文
カタカナ:
カキナ
語句
割合
掻撫
60.0%
掻鳴
40.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
掻撫
(逆引き)
食国
(
をすくに
)
の
遠
(
とほ
)
の
朝廷
(
みかど
)
に
汝等
(
いましら
)
し 斯く
罷
(
まか
)
りなば 平らけく 吾は遊ばむ
手抱
(
たうだ
)
きて 我は
御在
(
いま
)
さむ
天皇
(
すめら
)
朕
(
わ
)
が うづの
御手
(
みて
)
以
(
も
)
ち
掻撫
(
かきな
)
でぞ
労
(
ね
)
ぎたまふ うち撫でぞ 労ぎたまふ 還り来む日 相飲まむ
酒
(
き
)
ぞ この
豊御酒
(
とよみき
)
は
君臣相念
(新字旧仮名)
/
亀井勝一郎
(著)
かきな(掻撫)の例文をもっと
(3作品)
見る
掻鳴
(逆引き)
負けぬ気の椿岳は業を煮やして、桜痴が
弾
(
ひ
)
くなら俺だって弾けると、誰の前でも
怯
(
お
)
めず臆せずベロンベロンと
掻鳴
(
かきな
)
らし、勝手な節をつけては盛んに平家を
唸
(
うな
)
ったものだ。
淡島椿岳:――過渡期の文化が産出した画界のハイブリッド――
(新字新仮名)
/
内田魯庵
(著)
一
弾
(
だん
)
、二弾、
絃
(
げん
)
を
掻鳴
(
かきな
)
らして。
私本太平記:02 婆娑羅帖
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
かきな(掻鳴)の例文をもっと
(2作品)
見る
検索の候補
かいな
かきなら