トップ
>
およばず
ふりがな文庫
“およばず”の漢字の書き方と例文
語句
割合
不及
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
不及
(逆引き)
忙ハ
総
(
すべ
)
テ、閑ニ
不及
(
およばず
)
私本太平記:01 あしかが帖
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
驚破
(
すわ
)
といふ時、
綿
(
わた
)
の
条
(
すじ
)
を
射切
(
いき
)
つたら、胸に
不及
(
およばず
)
、
咽喉
(
のんど
)
に
不及
(
およばず
)
、
玉
(
たま
)
の
緒
(
お
)
は
絶
(
た
)
えて媼は
唯
(
ただ
)
一個
(
いっこ
)
、
朽木
(
くちき
)
の像にならうも知れぬ。
二世の契
(新字旧仮名)
/
泉鏡花
(著)
惣助の得意先は、皆、
渠
(
かれ
)
を称して恩田百姓と呼ぶ。註に
不及
(
およばず
)
、
作取
(
つくりど
)
りのただ儲け、
商売
(
あきない
)
で儲けるだけは、飲むも
可
(
よ
)
し、
打
(
ぶ
)
つも可し、買うも可しだが、何がさてそれで済もうか。
婦系図
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
およばず(不及)の例文をもっと
(6作品)
見る
検索の候補
およばざ
ふきふ
ふきゅう