トップ
>
おとしより
ふりがな文庫
“おとしより”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
御年寄
33.3%
御歳寄
33.3%
御老人
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
御年寄
(逆引き)
爲
(
し
)
ながら市郎左衞門の女房に
對
(
むか
)
ひ御隱居樣には御年は
寄給
(
よりたま
)
へど
御人柄
(
おひとがら
)
勝
(
すぐ
)
れ常の御方とは見え申さず如何なる
御由緒
(
ごゆゐしよ
)
に候やと
尋
(
たづ
)
ねしに女房笑ひながら
此方
(
こちら
)
に居給へば御不自由はなけれど佐竹樣の
御年寄
(
おとしより
)
を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
おとしより(御年寄)の例文をもっと
(1作品)
見る
御歳寄
(逆引き)
其時
(
そのとき
)
、
就中
(
なかんづく
)
御歳寄
(
おとしより
)
の
君
(
きみ
)
つと
褥
(
しとね
)
を
進
(
すゝ
)
め
給
(
たま
)
ひ
十万石
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
おとしより(御歳寄)の例文をもっと
(1作品)
見る
御老人
(逆引き)
「
御老人
(
おとしより
)
にお小使はお
止
(
よ
)
しなさい。
小児
(
こども
)
と老人は兎角
無駄費
(
むだづかひ
)
をしたがるもんですから。」
茶話:03 大正六(一九一七)年
(新字旧仮名)
/
薄田泣菫
(著)
おとしより(御老人)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
ごらうじん
ごろうじん