“うづら”の漢字の書き方と例文
語句割合
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ある野原の薄藪すすきやぶの中に、母と子との二匹のうづらが巣を構へてをりました。母鶉はもう年よりなので羽が弱くて、少し遠いところには飛んで行くことが出来ませんでした。
孝行鶉の話 (新字旧仮名) / 宮原晃一郎(著)
やうやく長い冬をぎ抜けることが出来た。しばらく床場とこばへも行かないと思つて居るうちに、私の頭の髪はうづらのやうに成つた。今日は久し振りで延びたひげつた。これで清々した。
突貫 (新字旧仮名) / 島崎藤村(著)
人言ひとごとしげみときみうづらひと古家ふるへかたらひてりつ 〔巻十一・二七九九〕 作者不詳
万葉秀歌 (新字新仮名) / 斎藤茂吉(著)