“あまん”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
75.0%
阿瞞12.5%
亜満6.3%
廿6.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
あまんじて爰に起臥せんとす、而して風雨の外より犯す時、雷電の上より襲ふ時、慄然として恐怖するを以て自らの運命とあきらめんとす。
人生に相渉るとは何の謂ぞ (新字旧仮名) / 北村透谷(著)
われは沛国譙郡はいこくしょうぐん(安徽省・毫県)の生れで、曹操そうそうあざな孟徳もうとく小字こあざな阿瞞あまん、また吉利きつりともいう者です。すなわち漢の相国しょうこく曹参そうさんより二十四代の後胤こういんにして、大鴻臚たいこうろ曹崇そうすうが嫡男なり。
三国志:02 桃園の巻 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
秋の空澄たるまゝに日暮たり 亜満あまん
俳句とはどんなものか (新字新仮名) / 高浜虚子(著)
屈辱を忍んで現在の境遇に廿あまんじてさえいれば、金と女とには不自由せずにいられるのだ、という事をもはっきりと意識した。
ひかげの花 (新字新仮名) / 永井荷風(著)