“あまぐ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
雨具87.5%
雨衣12.5%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
雨が降れば、人間は傘をさして、濡れるのを防ぐ。が、帝都には、爆弾の雨が降ってこようというのに、これをさえぎ雨具あまぐ一つ、備わっていないのだ……
空襲葬送曲 (新字新仮名) / 海野十三(著)
われ江戸に逗留とうりうせしころ、旅宿りよしゆくのちかきあたりに死亡ありて葬式さうしきの日大あらしなるに、宿やどあるじもこれにゆくとて雨具あまぐきびしくなしながら、今日けふほとけはいかなる因果いんくわものぞや
氷月の雪の枝折戸しおりどを、片手ざしの渋蛇目傘しぶじゃのめで、いて入るようにつまを上げた雨衣あまぐの裾の板じめだか、鹿子絞りだか、あの緋色がよ、またただ美しさじゃない、清さ、と云ったら。
薄紅梅 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)