トップ
>
魔日
ふりがな文庫
“魔日”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
まび
75.0%
まひ
25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
まび
(逆引き)
「どうした、やはり化かされましたろう。……だから、言わねえこっちゃアねえ。なにしろ、初午は
魔日
(
まび
)
ですからな、ふッふ」
顎十郎捕物帳:02 稲荷の使
(新字新仮名)
/
久生十蘭
(著)
そして暫くすると、アア、今日は何という
魔日
(
まび
)
だろう。又しても、湯殿と
覚
(
おぼ
)
しき方角から、けたたましい悲鳴が聞えて来た。今度はゴリラ
奴
(
め
)
湯殿に待伏せしていたのかしら。
恐怖王
(新字新仮名)
/
江戸川乱歩
(著)
魔日(まび)の例文をもっと
(3作品)
見る
まひ
(逆引き)
紅葉
(
もみじ
)
が色づき始め、
遊山客
(
ゆさんきゃく
)
も
日毎
(
ひごと
)
にふえて行く季節なのに、その日は、しょぼしょぼ雨が降っていたせいもあるが、
魔日
(
まひ
)
とでもいうのか、鹽の湯A館には、妙に客の少い日であった。
吸血鬼
(新字新仮名)
/
江戸川乱歩
(著)
魔日(まひ)の例文をもっと
(1作品)
見る
魔
常用漢字
中学
部首:⿁
21画
日
常用漢字
小1
部首:⽇
4画
“魔”で始まる語句
魔
魔法
魔物
魔法使
魔性
魔女
魔魅
魔除
魔神
魔力
検索の候補
悪魔会議日
“魔日”のふりがなが多い著者
泉鏡太郎
江戸川乱歩
久生十蘭
泉鏡花