“香具山”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
かぐやま75.0%
カグヤマ25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
香具山かぐやま畝傍うねびしと、耳成みみなしと相争ひき、神代より斯くなるらし、いにしへしかなれこそ、現身うつそみも妻を、争ふらしき」
万葉秀歌 (新字新仮名) / 斎藤茂吉(著)
舒明じょめい天皇が香具山かぐやまに登り国見された折の御製の末尾に、「うまし国ぞ あきつ島 大和の国は」という御満悦の言葉が拝されるが、その言葉がふと思い出され
大和古寺風物誌 (新字新仮名) / 亀井勝一郎(著)
其東に平たくて低い背を見せるのは、聞えた香具山カグヤマなのだらう。旅の女子ヲミナゴの目は、山々の姿を、一つ/\に辿つてゐる。
死者の書 (旧字旧仮名) / 折口信夫(著)
其東に平たくて低い背を見せるのは、聞えた香具山カグヤマなのだらう。旅の女子ヲミナゴの目は、山々の姿を、一つ/\に辿タドつてゐる。
死者の書 (新字旧仮名) / 折口信夫(著)