“頸城”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
くびき93.3%
けいせい6.7%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
常人たゞびとにて力士りきしきこえありしは頸城くびき郡の中野善右エ門、立石村の長兵衛、蒲原郡三条の三五右エ門、是等これら無双ぶさうの大力にて人の知る所なり。
国府こうを中心にして、新川にいかわ頸城くびきあたりから、ある時は、赤石、小田おだの浜の地方まで、親鸞は、ひょうひょうと布教にあるいた。
親鸞 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
「……越後国頸城けいせい郡林泉寺村真日山林泉寺に馬頭観音と祭られたる法性月毛の十寸六寸ときろくすんにあまる名馬に打ち跨り……」
小説 円朝 (新字新仮名) / 正岡容(著)