トップ
>
陶棺
ふりがな文庫
“陶棺”の読み方と例文
読み方
割合
とうかん
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
とうかん
(逆引き)
しかし
死者
(
ししや
)
と
共
(
とも
)
に
葬
(
はうむ
)
つた
品物
(
しなもの
)
はたいてい
遺
(
のこ
)
つてをります。それらの
品物
(
しなもの
)
については
後
(
のち
)
に
述
(
の
)
べることにいたします。この
石棺
(
せきかん
)
の
他
(
ほか
)
に、
陶棺
(
とうかん
)
といつて
赤
(
あか
)
い
埴輪
(
はにわ
)
のような
燒
(
や
)
き
物
(
もの
)
の
棺
(
かん
)
があります。
博物館
(旧字旧仮名)
/
浜田青陵
(著)
陶棺(とうかん)の例文をもっと
(1作品)
見る
“陶棺”の意味
《名詞》
陶製の棺桶。
(出典:Wiktionary)
“陶棺”の解説
陶棺(とうかん)とは、粘土を焼いて作った棺の一種である。本項では古墳時代の日本における陶棺について説明する。
(出典:Wikipedia)
陶
常用漢字
中学
部首:⾩
11画
棺
常用漢字
中学
部首:⽊
12画
“陶”で始まる語句
陶器
陶然
陶酔
陶器師
陶
陶冶
陶物
陶醉
陶工
陶製