トップ
>
長倚子
ふりがな文庫
“長倚子”の読み方と例文
読み方
割合
ながゐす
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ながゐす
(逆引き)
絶
(
たえ
)
て
久
(
ひさ
)
しき
顏
(
かほ
)
と
顏
(
かほ
)
とは
艦長室
(
かんちやうしつ
)
の
美
(
うる
)
はしき
長倚子
(
ながゐす
)
に
倚
(
よ
)
つて
向
(
むか
)
ひ
合
(
あ
)
つた。
海島冒険奇譚 海底軍艦:05 海島冒険奇譚 海底軍艦
(旧字旧仮名)
/
押川春浪
(著)
長倚子(ながゐす)の例文をもっと
(1作品)
見る
長
常用漢字
小2
部首:⾧
8画
倚
漢検1級
部首:⼈
10画
子
常用漢字
小1
部首:⼦
3画
“長”で始まる語句
長
長閑
長襦袢
長押
長火鉢
長椅子
長刀
長柄
長靴
長持
検索の候補
倚子
安樂倚子
長椅子
長子
子長
長皇子
舵子長
長嘯子
長子権
長梯子