トップ
>
鎗刀
ふりがな文庫
“鎗刀”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
そうとう
50.0%
やりがたな
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
そうとう
(逆引き)
王急に走りて
隄
(
つつみ
)
に登り、
佯
(
いつわ
)
って
鞭
(
むち
)
を
麾
(
さしまね
)
いで、後継者を招くが如くして
纔
(
わずか
)
に
免
(
まぬか
)
れ、而して
復
(
また
)
衆を率いて
馳
(
は
)
せて入る。平安
善
(
よ
)
く
鎗刀
(
そうとう
)
を用い、向う所敵無し。燕将
陳亨
(
ちんこう
)
、安の為に斬られ、徐忠亦
創
(
きず
)
を
被
(
こうむ
)
る。
運命
(新字新仮名)
/
幸田露伴
(著)
鎗刀(そうとう)の例文をもっと
(1作品)
見る
やりがたな
(逆引き)
この場合における地侍の態度はたいてい一様であった。祖先伝来の
鎗刀
(
やりがたな
)
が捨てたくなさに、兄弟または親子の一人は出て仕えた。
名字の話
(新字新仮名)
/
柳田国男
(著)
鎗刀(やりがたな)の例文をもっと
(1作品)
見る
鎗
漢検準1級
部首:⾦
18画
刀
常用漢字
小2
部首:⼑
2画
“鎗”で始まる語句
鎗
鎗術
鎗戟
鎗玉
鎗屋町
鎗先
鎗込
鎗持
鎗疵
鎗尖
検索の候補
刀鎗
“鎗刀”のふりがなが多い著者
柳田国男
幸田露伴