“鉄錆”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
てつさび85.7%
さび14.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
鉄錆てつさびに似た生き血の香が、むっと河風に動いてせかえりそう……お艶は、こみあげてくる吐き気をおさえて、たもとに顔をおおった。
丹下左膳:01 乾雲坤竜の巻 (新字新仮名) / 林不忘(著)
相変らず、はしッこそうな、キラキラした目付きをした長崎屋、結城縞ゆうきじまに、鉄錆てつさびいろの短羽織みじかばおりという、がっちりとしたなりで、雪之丞の鏡台近くすわると
雪之丞変化 (新字新仮名) / 三上於菟吉(著)
津軽海峡の鉄錆さび色の海の中へ突き出した孤独な岬の上に建っているこの「灯台の聖母修道院ノオトルダム・ド・ファール」にもこんな風に気ぜわしい春がくる。
葡萄蔓の束 (新字新仮名) / 久生十蘭(著)