“酢漬”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
すづけ75.0%
すづ25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
空っとぼけているのかどうか、たべる方に余念もないと云う様子で、即席のサンドウィッチをこしらえるのにかまけている彼女は、縦に二つに切ってある酢漬すづけ胡瓜きゅうりを細かにきざんでは
蓼喰う虫 (新字新仮名) / 谷崎潤一郎(著)
押箱があれば上等ですがなければおひつふたへでも先ず一面に酢を振って今の物を移して厚さ一寸位に固く手で押付けてその上へ酢漬すづけの刺身と外に玉子焼の短冊に厚く切ったものと色取りに紅生姜を
食道楽:秋の巻 (新字新仮名) / 村井弦斎(著)
ポークソテーが店の自慢になつてゐたが、ほかの料理もみな美味うまく、ことに野菜は全部酢漬すづけで、セロリーはいつもただで食べさせてくれ、なほ、毎月新譜のレコードを購入して聴かせてゐた。
木の都 (新字旧仮名) / 織田作之助(著)