“越前堀”の読み方と例文
読み方割合
えちぜんぼり100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
それから、一日おいて次の夜、佐竹の家臣で、相当腕のたつ武士が、これもやはり、同じように咽喉を斬られ、越前堀えちぜんぼりの『船松』という網船の横丁の溝の中で死んでいた。
顎十郎捕物帳:04 鎌いたち (新字新仮名) / 久生十蘭(著)
この男、あたしの目に触れだしたのは、越前堀えちぜんぼりのお岩稲荷いなりの近所ににかに囲われていたころだった。染物屋こうや張場はりばのはずれに建った小家で、茄子なすの花が紫に咲いていた。
「出ますよ出ますよ」と呼びながら一向出発せずに豆腐屋のような鈴ばかりならし立てている櫓舟ろぶねに乗り、石川島いしかわじまを向うに望んで越前堀えちぜんぼりに添い、やがて、引汐ひきしお上汐あげしおの波にゆられながら
深川の唄 (新字新仮名) / 永井荷風(著)