トップ
>
講筵
ふりがな文庫
“講筵”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
こうえん
76.9%
かうえん
23.1%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
こうえん
(逆引き)
隣人愛の教説者として有名な
無腸公子
(
むちょうこうし
)
の
講筵
(
こうえん
)
に列したときは、説教半ばにしてこの聖僧が突然
饑
(
う
)
えに駆られて
悟浄出世
(新字新仮名)
/
中島敦
(著)
小野村の倉沢
義髄
(
よしゆき
)
を初めて平田鉄胤の
講筵
(
こうえん
)
に導いて、北伊那に国学の種をまく機縁をつくったほどの古株だ。
夜明け前:02 第一部下
(新字新仮名)
/
島崎藤村
(著)
講筵(こうえん)の例文をもっと
(10作品)
見る
かうえん
(逆引き)
此
講筵
(
かうえん
)
も亦獨り伊澤氏に於て開かれたのみではなく、他家でも催されたさうである。刀自は壽阿彌が同じ講釋をしに永井えいはく方へ往くと云ふことを聞いた。
寿阿弥の手紙
(旧字旧仮名)
/
森鴎外
(著)
大學のかたにては、穉き心に思ひ計りしが如く、政治家になるべき特科のあるべうもあらず、此か彼かと心迷ひながらも、二三の法家の
講筵
(
かうえん
)
に列ることにおもひ定めて、謝金を收め、往きて聽きつ。
舞姫
(旧字旧仮名)
/
森鴎外
(著)
講筵(かうえん)の例文をもっと
(3作品)
見る
“講筵”の意味
《名詞》
講義をする場所や席。
(出典:Wiktionary)
講
常用漢字
小5
部首:⾔
17画
筵
漢検1級
部首:⽵
13画
“講”で始まる語句
講中
講
講義
講釈
講釋
講堂
講武所
講談
講演
講莚
“講筵”のふりがなが多い著者
森鴎外
島崎藤村
中島敦
斎藤茂吉
夏目漱石
山本周五郎