トップ
>
蕨採
>
わらびと
ふりがな文庫
“
蕨採
(
わらびと
)” の例文
女達までが重詰などを
拵
(
こしら
)
えて丘陵地——土地では山と呼んでいます、尤も平地の林をも田畑に対して山と称していますが——へ春は
蕨採
(
わらびと
)
り、秋は茸狩りに行きました。
登山談義
(新字新仮名)
/
木暮理太郎
(著)
七夕
(
たなばた
)
、天皇祭でなくば
茸狩
(
たけが
)
り
蕨採
(
わらびと
)
り、まアこんなもので,それを除いては別段これぞという遊びもない,けれども今は四月二十日、節句でもなければ祭でもない、遊戯と言ッては蕨採りのみだ
初恋
(新字新仮名)
/
矢崎嵯峨の舎
(著)
下り
鮎
(
あゆ
)
の季節になったとか、
山女魚
(
やまめ
)
がしゅんであるとか、母が手紙に書いてよこしたのはその伊毗川である。また
松茸
(
まつたけ
)
やしめじが出はじめたとか、
蕨採
(
わらびと
)
りにいったなどという取手山も近くに見えた。
はたし状
(新字新仮名)
/
山本周五郎
(著)
蕨
漢検準1級
部首:⾋
15画
採
常用漢字
小5
部首:⼿
11画
“蕨”で始まる語句
蕨
蕨餅
蕨手
蕨狩
蕨粉
蕨の切り株
蕨平
蕨真
蕨縄
蕨峠